政治資金問題 参院も政治改革を議論する特別委員会を設置
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、衆議院に続いて参議院も政治改革を議論する特別委員会を設置しました。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、衆議院に続いて参議院も政治改革を議論する特別委員会を設置しました。
「だまされたカネを取り返せる」などと広告を出している弁護士に、着手金を払ったのに、対応してもらえない。詐欺の“二次被害”とも言われるこうした事例が各地で相次いでいて、東京都内では、消費者窓口への相談がこの3年で3倍以上に急増していることが、わかりました。
岸田総理大臣は、アメリカ議会で行った自身の演説について、日米同盟が堅固で、両国が今後もグローバルなパートナーであり続けることを具体的なビジョンと共に伝えることができたと意義を強調しました。
静岡市にある静岡茶市場でシーズンを迎えた新茶の初取り引きが行われ、最高値は1キロ当たり111万円余りとなりました。
大リーグ、レッドソックスの吉田正尚選手は11日、オリオールズ戦で5打数1安打、先制点となる打点をあげましたがチームは敗れ、本拠地での開幕カードで3連敗を喫しました。
中東のシリアにあるイラン大使館がイスラエルによるとみられる攻撃を受け、イランが報復措置をとる構えを示す中、アメリカは、イスラエルの防衛を支援する立場を示し、イランをけん制しています。
『GQ』は世界で活躍する4人のデザイナーの、お気に入りの蚤の市巡りに同行させてもらった。今回はLAのセレクトショップ「UNION」のオーナー、クリス・ギブス。
『GQ』は世界で活躍する4人のデザイナーの、お気に入りの蚤の市巡りに同行させてもらった。今回はLAのセレクトショップ「UNION」のオーナー、クリス・ギブス。
能登半島地震で被災した、石川県輪島市のショッピングセンターに入るスーパーマーケットが本格的に営業を再開し、多くの買い物客が訪れています。
12日の東京株式市場、株価は値上がりしています。
能登半島地震では、石川県をはじめ多くの地域で「液状化」が発生。住宅が傾き、道路が波打つなど、甚大な被害が出ました。液状化はなぜ起きるのか? その対策は? 中村幸司解説委員が、ペットボトルを使った実験で液状化を再現し、詳しく解説します。※4月12日公開時点の情報です。(動画:7分13秒)
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で離党勧告の処分となった安倍派の塩谷元文部科学大臣は処分は納得できず受け入れられないとして再審査を請求しました。
能登半島地震で海岸が隆起した石川県輪島市では、サザエやアワビの被害状況を確認するため、海女の女性などによる初めての海中での調査が行われています。
鈴木財務大臣は閣議のあとの記者会見で来週、アメリカで開かれるG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議に出席する方向で最終調整していることを明らかにしたうえで、気候変動対策への支援などが議題となるという見通しを示しました。
横浜の実家に88歳の父と84歳の母がいる、山口県在住のイラストレーター・上大岡トメさん。前作『親の介護…
天皇皇后両陛下は、能登半島地震で被災した人たちを見舞うため、12日午前、石川県に到着されました。
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)は11日、シングルス3回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチが世界ランク24位のL・ムセッティ...
SPLENDID GOD GIRAFFE主催による『新東京遊撃作戦』が開催される。なんと今年はSGGの2周年記念ということもあって東京のみならず、大阪,名古屋,福岡,岡山を回るイベントツアーとしてパワーアップ! そこで、 […]
東京 北区は、文豪・芥川龍之介が亡くなるまでの13年間暮らしていた住居の跡地に、当時の書斎などを再現した記念館を建設するためクラウドファンディングを始め資金を募っています。
4月10日、2021年から活動休止している嵐が5人の連盟で新会社「株式会社嵐」の設立を発表。「STARTO ENTERT…
アシックスで最も売れているランニングシューズ「GEL-NIMBUS」シリーズの新作が発売されました。キーワードは、機能性とリサイクルの両立。「シューズのリサイクルは難しい」という常識を覆した自信作です。
男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)は11日、シングルス3回戦が行われ、第7シードのH・ルーネが第9シードのG・ディミトロフとの3時間...
ネット社会になり、グルメサイトで店の論評が誰でもできる時代。それでいて、うんちくや世評に影響されて…
ベルリン発・国際的人気のテックカンファレンス「Tech Open Air(TOA)」を知るイベントが、4月24日(水)に開催されます。参加は無料です。6月のTOAプログラムを通じて起こりうる未来を、一足先に体験しませんか?
男子ゴルフの海外メジャー大会、マスターズ・トーナメントが11日、アメリカ・ジョージア州オーガスタで開幕し、3年ぶり2回目の優勝を目指す松山英樹選手は第1ラウンドを終えて4オーバー、悪天候で開始が遅れ、日没サスペンデッドとなったなかで暫定75位と厳しいスタートになりました。