Добавить новость
ru24.net
World News in Japanese
Март
2021

Новости за 19.03.2021

東電 原発 設備不備 電事連「セキュリティー向上に努める」

NHK 

新潟県にある東京電力の柏崎刈羽原子力発電所で不正な侵入者を検知する設備が複数壊れ、対策が十分機能していなかった問題について、電気事業連合会の池辺和弘会長は19日の記者会見で、今後、事業者間で対策を共有するなどして核セキュリティーの向上に努めていく考えを強調しました。

山梨県 新型コロナ 1人感染確認 県内延べ956人に

NHK 

山梨県は19日、これまでに県内に住む20代の男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。症状は軽症だということです。山梨県内で感染が確認されたのは、延べ956人になりました。



丸川五輪相資産8392万円 本人分は6万円

Sankeibiz 

丸川珠代五輪相と橋本聖子前五輪相は19日、家族分を含めた保有資産を公開した。丸川氏の総資産は8392万円だが、このうち夫の大塚拓自民党衆院議員が所有する土地・建物が計約8385万円を占め、丸川氏本人分は公社債約6万円だった。以前アナウンサーとして勤務したテレビ朝日ホールディングスの株式も400株持つ。

神戸市 半数以上が変異ウイルス 割合 約55% 11日までの1週間

NHK 

神戸市は、独自に行っている、変異した新型コロナウイルスの検査で、3月11日までの1週間に検体を調べた人のうちおよそ55%で、イギリスで広がる変異ウイルスが見つかったと発表しました。市は変異ウイルスがさらに広がっているとして注意を呼びかけています。

インフルエンサー×企業の新たな未来図を描く DMMがマッチングサービスを開始【SankeiBiz編集部】

Sankeibiz 

インターネットサービスのDMMドットコム(東京都港区)は19日、SNSやユーチューブで影響力を持つ発信者「インフルエンサー」と企業の意向を汲(く)み取って橋渡しをすることで、双方の課題解決を目指すマッチングサービスを開始した。年々影響力が強まるインフルエンサーと企業が、より関わりやすくなるサービスとして注目を集めそうだ。

Новости России
Москва

Сергей Лёвкин: в Градостроительном комплексе открыли набор на целевое обучение


那覇 「孔子」施設設置者に使用料3000万円請求へ 最高裁判断で

NHK 

儒教の祖の孔子などがまつられた施設の公園使用料を那覇市が免除していることが政教分離を定めた憲法に違反すると最高裁判所が判断したことを受けて、那覇市は施設を設置した団体に使用料およそ3000万円を請求する方針を固めました。団体は「適正な請求額かも含めて対応を考えたい」とコメントしています。

宮城県 新型コロナ 100人感染確認 過去2番目に多く

NHK 

宮城県は19日、新たに21人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。県内ではすでに仙台市で79人の感染確認が発表されていて、1日の感染確認の発表は100人と17日の107人に次いで、過去2番目に多くなっています。宮城県内の感染者の累計はすでに回復した人なども含めて4490人となりました。

ルブレフ ATP500で23連勝

最新テニスニュース (tennis365.net) 

男子テニスのドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)は18日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードのA・ルブレフが世界ランク44位のM・フチョビッチ...


Спорт в России и мире

Новости спорта


Новости тенниса
Уимблдон

Елена Рыбакина впервые в 2024 году сыграла на Уимблдоне






Бойцы подразделения Южной группировки войск поразили три склада ВСУ

Глава МИД России Лавров призвал адаптировать ООН к многополярности

Губернатор Голубев: в Семикаракорске взорвался баллон с газом

Пожарные провели тренировку по безопасности для школьников в Химках