大雨続く北朝鮮 予告なしにダム放流か 韓国側「遺憾」
韓国政府の当局者は、大雨が続いている北朝鮮が数日前、韓国を流れる川の上流にあるダムを予告なしに放流したとみられると明らかにしました。韓国政府は北朝鮮に対し、ダムの放流には事前の通知を求めていて、今回の放流を「遺憾」としています。
韓国政府の当局者は、大雨が続いている北朝鮮が数日前、韓国を流れる川の上流にあるダムを予告なしに放流したとみられると明らかにしました。韓国政府は北朝鮮に対し、ダムの放流には事前の通知を求めていて、今回の放流を「遺憾」としています。
クーデター後の混乱が続くミャンマーの人権状況について、国連の特別報告者は、軍による攻撃でこれまでに少なくとも380人以上の子どもが死亡したか重傷を負うなど、子どもたちへの人権侵害が深刻化しているとして国際社会に対し、事態の打開に向けて行動するよう訴えました。
車の電動化で世界的に蓄電池の需要が高まるなか、国内の電池メーカーなどでつくる協議会は、将来の安定供給に向けて競争力をさらに高める必要があるとして、政府に3兆円を超える支援を求めていくことになりました。
6月29日午後11時ごろ、中国海軍のミサイル駆逐艦など3隻が沖縄県の宮古島の北東、およそ130キロの海域を北西に進むのを海上自衛隊の艦艇と哨戒機が確認しました。
プロ野球・ヤクルトの42歳のベテラン、石川雅規投手が30日、広島市のマツダスタジアムで行われた広島戦に先発し、プロ野球史上28人目となる通算3000投球イニングに到達しました。
全日空は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で運航を停止している中国の首都 北京から成田空港への旅客便を、7月、およそ2年3か月ぶりに再開すると発表しました。
円相場は、6月30日までの半年間で、ドルに対しておよそ21円値下がりし、日銀の1998年以降のデータでみると、半年間の値下がり幅としては最も大きくなったことがわかりました。
シンプルで品格漂うマッツの着こなし術をチェック!
シンプルで品格漂う、マッツの着こなし術をチェック!
新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が開かれ、新規感染者数が大都市部でおおむね増加するなど、全国で増加に転じたと指摘しました。オミクロン株のうち、より感染が広がりやすいと指摘される「BA.5」が国内でも主流になる可能性があり、感染拡大も懸念されるとして、基本的な感染対策の徹底を求めています。
【記事を読む】ここ数年、日本のみならず、世界中を熱狂の渦へ巻き込んでいるタイBL(ボーイズラブ)。2021年12月に放送・配信がスタートし、タイで多くの議論を巻き起こした『Not Me』の魅力と、そこから見るタイの現状、そして性的マイノリティの表象について、編集者・フォトグラファーとして活動する中里虎鉄が語る。
ここ数年、日本のみならず、世界中を熱狂の渦へ巻き込んでいるタイBL(ボーイズラブ)。2021年12月に放送・配信がスタートし、タイで多くの議論を巻き起こした『Not Me』の魅力と、そこから見るタイの現状、そして性的マイノリティの表象について、編集者・フォトグラファーとして活動する中里虎鉄が語る。
ドイツ自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは6月17日、中国事業のマネジメント体制を8月1日付…
滋賀県野洲市の幹部職員が市長からパワハラ被害を受けたと訴えている問題で、調査をしてきた第三者委員会は、市長の「ええかげんにせえよ」と叱責する言動などは、業務上、必要な範囲を超えた行為で、パワハラにあたるとした調査結果をまとめました。
特殊な機器を使って車のコンピューターシステムに侵入する「CANインベーダー」と呼ばれる手口で車を盗んだとして、横浜市の男2人が逮捕・起訴されました。警察は、同じ手口で盗みを繰り返し、被害総額は2億7000万円に上るとみて調べています。
男子テニスで世界ランク19位のR・バウティスタ=アグは30日にSNSを更新。新型コロナウイルスの陽性反応が出たため、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を棄権したことを発表した。...
フェラーリ「296GTB」のスパイダー版「296GTS」の国内発表会が鈴鹿サーキットで催された。4000万円オーバーの最新オープンカーを取材した大谷達也がリポートする。
【新型フェラーリ296GTSの詳細】フェラーリ「296GTB」のスパイダー版「296GTS」の国内発表会が鈴鹿サーキットで催された。4000万円オーバーの最新オープンカーを取材した大谷達也がリポートする。
連日、猛暑が続く中、熱中症に詳しい専門家は、新型コロナウイルスの影響で、自粛生活が続いた私たちにとって、ことしの暑さは、「災害並みに危険だ」と指摘しています。自粛生活で筋肉量が落ちている可能性があるからだといいます。いったいどういうことなんでしょうか。
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は29日、女子シングルス2回戦が行われ、第15シードのA・ケルバーが世界ランク65位のM・リネッタを6-3, 6-3のストレートで破り、...
スペインで開かれているNATO=北大西洋条約機構の首脳会議は30日、2日目の会議が始まり、出席した各国の首脳たちは、中東やアフリカ諸国と連携したテロ対策の強化を主な議題として意見を交わしています。
新型コロナウイルスの新たな感染者数は6月下旬、先週あたりから首都圏など各地で増加に転じたように見えます。全国の感染者数も前の週と比べて増加しています。これまでにも感染拡大は繰り返されてきましたが「第7波」につながるのでしょうか?専門家は「大きな流行につながるかはまだわからないが、新たな変異ウイルスへの置き換わりなどに注意すべきで、一時的に感染対策への意識を高めてもらう必要がある」としています。
プロ野球 ソフトバンクで新型コロナウイルスの感染が拡大しているため、1日、埼玉県所沢市のベルーナドームで予定されていた西武 対 ソフトバンクの試合は中止となりました。
テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は29日、女子ダブルス1回戦が行われ、第5シードの柴原瑛菜/ A・ムハンマド組と第8シードの青山修子/ チャン・ハオチン組がそれぞれ初戦...
演技初経験のアラナ・ハイムとクーパー・ホフマンにくわえ、ショーン・ペンやトム・ウェイツ、ブラッドリー・クーパーら、脇を固める俳優陣も要チェック! 7月1日(金)の公開日に、映画館へ走れ!