Добавить новость
ru24.net
World News in Japanese
Март
2018

Новости за 01.03.2018

住宅火災で2人死亡 80代夫婦か 長野

NHK 

28日夜、長野県須坂市で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。警察は、火事のあと行方が分からなくなっている、この家に住む80代の夫婦と見て確認を進めるとともに、住宅の玄関付近から出火した可能性があると見て詳しく調べています。

強風でけがや建物被害相次ぐ 茨城 行方

NHK 

強い風の影響で茨城県行方市では、風にあおられた車が横転するなど3人がけがをしたほか、住宅の屋根の瓦が飛ぶなどの被害が相次いでいて、市が確認を進めています。



韓国大統領 慰安婦問題「特別な待遇 要求しない」

NHK 

韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は独立運動の記念式典で演説し、慰安婦問題について「加害者である日本政府が『終わった』と言ってはならない」と述べ、日韓の合意で問題は解決済みだとする日本政府を批判する一方、新たな要求はしないことを間接的に示しました。

株価午前終値 350円余の値下がり

NHK 

1日の東京株式市場は、ニューヨーク市場での株安を受けて幅広い銘柄に売り注文が出る展開となり、日経平均株価は大きく値下がりしています。

円相場 値上がり

NHK 

1日の東京外国為替市場は、アメリカや日本での株価下落の影響で、比較的安全な資産とされる円を買ってドルを売る動きが出て、円相場は値上がりしています。

春の嵐、空のダイヤ乱れる 280便超の国内線が欠航

Sankeibiz 

 日本列島が春の嵐に見舞われた1日、空のダイヤが大きく乱れ、航空各社は国内線の280便超を欠航にした。今後も雪や強風が運航に影響する恐れがあるとして、乗客に対し、ホームページなどで運航状況を確認するよう呼び掛けている。

Новости России
Москва

За прошедшую неделю подмосковные росгвардейцы обеспечили безопасность более 200 мероприятий


新燃岳が噴火のもよう 気象庁 警戒呼びかけ

NHK 

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳について、気象庁は、ふもとで火山灰が降ったという情報が寄せられたことなどから、1日午前、「噴火したもようだ」と発表しました。気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口から2キロの範囲で大きな噴石などに警戒するよう呼びかけています。

東名高速で多重衝突 50代男性死亡 静岡

NHK 

1日朝、静岡県富士市の東名高速道路の上り線で、渋滞の列に大型トラックが突っ込んで乗用車など、合わせて5台が巻き込まれ男性1人が死亡しました。警察は、大型トラックを運転していた39歳の男を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の原因を調べています。

首相 「高度プロフェッショナル制度」予定どおり法案に

NHK 

働き方改革関連法案をめぐり、安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、裁量労働制の適用業務の拡大を削除する一方で、高収入の一部専門職を労働時間の規制から外す制度は、労働界の意見も取り入れたものだなどとして、予定どおり法案に盛り込む考えを強調しました。


Спорт в России и мире

Новости спорта


Новости тенниса
WTA

Самсонова обыграла Александрову и вышла в финал турнира WTA в Хертогенбосхе






В День памяти и скорби в Коломне прозвучит «Реквием» Рождественского

Капитальный ремонт здания взрослой поликлиники в Дмитрове выполнен на 90%

Новый природный заказник появился в Рузском округе

В Кадровом центре Москвы врачей учат лечить пациентов на роботах