Добавить новость
ru24.net
World News in Japanese
Апрель
2020

Новости за 15.04.2020

大阪府 休業要請に協力の事業者へ支援金給付を検討 新型コロナ

NHK 

大阪府の吉村知事は、府の休業要請に協力する事業所などへの支援策として、中小・零細企業に一律100万円、個人事業主には一律50万円の支援金を給付する方向で検討を進めていることを明らかにしました。また、子どもたちの家庭学習を支援するため、幼稚園から高校生までのおよそ100万人の児童生徒全員を対象に、1人2000円分の図書カードを配布することを発表しました。

公明・石田政調会長「言語道断」 歌舞伎町で遊興の立民・高井議員を批判

Iza 

公明党の石田祝稔政調会長は15日の記者会見で、立憲民主党の高井崇志衆院議員が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の発令後に東京・歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」を訪れていたことについて「言語道断だ。緊急事態宣言の中で範を垂れるべき人が、全く話にならない」と批判した。



駿河湾サクラエビ春漁で初競り 水揚げも価格も昨春下回る

Iza 

駿河湾特産のサクラエビの春漁がようやく始まり、由比漁港(静岡市清水区)で15日朝、初競りが行われた。由比港漁業協同組合によると、初日の総水揚げ量は昨春より1・6トン少ない2・3トンにとどまり、価格も由比市場では1箱(約15キロ)平均約6万6000円と、昨春より4万円ほど安かった。

1万人に車無償提供 中古車「ガリバー」運営元が決断

Sankeibiz 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言が出るなかでも、移動が必要な人々を支援しようと、中古車事業「ガリバー」などを運営するIDOM(イドム)は15日、全国1万人に自動車を最大3カ月間無償提供する特別事業の申請受け付けを開始した。主に無料通信アプリ「LINE」の特設アカウントから受け付け、利用用途などで審査して貸し出す。

笠井アナ、最後の抗がん剤治療終了「ようやくトンネルを抜けました」

Iza 

悪性リンパ腫で闘病中の元フジテレビのフリーアナウンサー、笠井信輔(57)が15日、自身のインスタグラムを更新。6回目の抗がん剤治療を終えたことを報告した。「復活しましたー!6回目最後の抗がん剤治療、長くきつかったです ようやくトンネルを抜けました」と記載。「ご心配おかけしました たくさんの応援コメントありがとうございました」と感謝し、「ただこれから、白血球の数値が下がってくるので、これで安心と言うわけではありませんが、まずは良かった」とつづり、笑顔の写真をアップした。

世界で続く休校 子どもをネット犯罪から守るよう警鐘 ユニセフ

NHK 

国連などは新型コロナウイルスへの感染を防ぐため世界各国で休校措置が続く中、子どもたちが自宅でインターネットに触れる時間が長くなっていることで、ネット上の犯罪に巻き込まれる可能性が高くなっていると警鐘を鳴らし、各国政府に対して子どもの安全を守るよう対応を求めています。

在日米軍 公衆衛生上の緊急事態宣言 日本全国に拡大

NHK 

在日アメリカ軍司令部は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、これまで関東地域の米軍基地などを対象に出していた公衆衛生上の緊急事態宣言を日本全国に拡大しました。これによって、日本国内にあるアメリカの陸海空軍と海兵隊のすべての基地と施設が対象となります。

維新の馬場幹事長「他にやることあるだろう」 緊急事態宣言後に遊興の立民・高井議員を批判

Iza 

日本維新の会の馬場伸幸幹事長は15日の記者会見で、立憲民主党の高井崇志衆院議員が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の発令後に東京・歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」を訪れていたことについて「立法府の一員として、他にやることがあるだろうというのが率直な感想だ」と批判した。

Новости России
Москва

Филиал № 4 ОСФР по Москве и Московской области информирует: Более 12 тысяч жителей Москвы и Московской области получают повышенную пенсию за работу в сельском хозяйстве



Спорт в России и мире

Новости спорта


Новости тенниса
Анна Калинская

Калинская выиграла второй матч за день и вышла в финал турнира в Берлине






Ефимов: участок в Москворечье-Сабурово ждёт редевелопмент в рамках КРТ

В автокатастрофе с рейсовым автобусом 1 человек погиб и 8 пострадали в Воронежской области

Загруженность дорог Подмосковья утром в понедельник составила 3 балла

Замена лифтового оборудования в доме 1917 года завершится в 2024 году