Добавить новость
ru24.net
World News in Japanese
Июнь
2020

Новости за 03.06.2020

衰弱した生後10か月の娘を放置した疑い 母親を逮捕 千葉 市原

NHK 

ことし1月、千葉県市原市の自宅アパートで、生後10か月の次女が低栄養状態で衰弱していたのに、食事を与えず病院などにも連れて行かずに放置したとして、23歳の母親が保護責任者遺棄の疑いで逮捕されました。次女はその後死亡し、警察は育児放棄の状態だったとみて、詳しいいきさつを調べています。

消費喚起策 “多額の事務委託費 国会で追及” 国民 玉木代表

NHK 

新型コロナウイルスの感染拡大が収束したあとの観光や飲食などを対象にした消費喚起策について、国民民主党の玉木代表は、多額の事務の委託費が想定されているうえ効果にも疑問があるとして、国会で追及していく考えを示しました。



韓国 米軍基地の従業員給与支払いへ 米韓の経費協議まとまらず

NHK 

韓国に駐留するアメリカ軍の、ことしの経費をめぐる米韓両政府の協議がまとまらないため、アメリカ軍が基地で勤務する韓国人従業員の、およそ半数を4月から休職にしていますが、韓国側が合意に先立って、ことし1年分の給与を支払うことで、現場に復帰できる見通しとなりました。ただ、難航している協議がいつ合意に至るのかは依然として不透明な状況です。

東京アラートの夜にお台場で人出増加 ライトアップ見物か

Sankeibiz 

新型コロナウイルスの感染が再拡大する恐れがあるとして、東京都が警戒を呼びかける「東京アラート」を発動した2日、「お台場」(港区など)では夜になって前日より人出が1~2割増加していたことが、携帯電話の位置情報サービスを使った分析調査で3日、分かった。2日夜にはお台場と芝浦を結ぶレインボーブリッジが赤くライトアップされ、見物客の姿もあった。

北九州 市立小中学校 コロナ感染予防で5日から分散登校へ

NHK 

北九州市教育委員会は、市内で新型コロナウイルスへの感染確認が相次いでいる中、子どもたちの感染を防ぐため、市立の小中学校で、5日から今月18日まで、学年や学級別に、登校日や登校時間をずらす分散登校を実施すると発表しました。

Новости России
Москва

Программирование и анализ данных: опыт обучения студентов обсудили на семинаре МГППУ и ИО НИУ ВШЭ


風俗店店長ら逮捕「従業員はコロナ陰性」とうその宣伝か 大阪

NHK 

大阪 枚方市にある風俗店が営業が禁止されている地域で営業したとして、警察は店長らを逮捕しました。店は新型コロナウイルスの影響で休業要請が出されていた間も営業し、「従業員は検査で陰性が確認された」などとうたい、客を募っていたということで、警察が詳しく調べています。

唾液にも使えるPCR検査試薬を増産へ 島津製作所 新型コロナ

NHK 

新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査をめぐって京都市の大手分析機器メーカー、島津製作所は、すでに販売を始めている唾液にも使える検査試薬の供給を当初の予定の3倍の月30万回分に増やすことになりました。


Спорт в России и мире

Новости спорта


Новости тенниса
Уимблдон

Тарпищев: У Рублева есть сложности со здоровьем, но он хочет сыграть на Уимблдоне






Аэропорт Иркутска отмечает 99-й день рождения

Четыре котельные модернизируют в Ногинске в 2024 году

В Сергиево-Посадском округе отметили праздник Святой Троицы

Врач Асцатрян: болезни щитовидной железы не лечатся травами и БАДами